番号
|
めあて Gアップシート |
1 |
「1、2年生で学習した基本表現」を確認しよう【Be 動詞、一般動詞の問題①】 |
2 |
「1、2年生で学習した基本表現」を確認しよう【Be 動詞、一般動詞の問題②】 |
3 |
「1、2年生で学習した基本表現」を確認しよう【進行形の問題】 |
4 |
「1、2年生で学習した基本表現」を確認しよう【代名詞の問題】 |
5 |
「1、2年生で学習した基本表現」を確認しよう【比較表現の問題】 |
6 |
「1、2年生で学習した基本表現」を確認しよう【助動詞の問題①】 |
7 |
「1、2年生で学習した基本表現」を確認しよう【助動詞の問題②】 |
8 |
「1、2年生で学習した基本表現」を確認しよう【接続詞の問題】 |
9 |
「3年生で学習した基本表現」を確認しよう【受け身表現の問題①】 |
10 |
「3年生で学習した基本表現」を確認しよう【受け身の問題②】 |
11 |
「3年生で学習した基本表現」を確認しよう【現在完了形の問題①】 |
12 |
「3年生で学習した基本表現」を確認しよう【現在完了形の問題②】 |
13 |
「3年生で学習した基本表現」を確認しよう【食事場面での会話に挑戦】 |
14 |
「3年生で学習した基本表現」を確認しよう【不定詞の問題①】 |
15 |
「3年生で学習した基本表現」を確認しよう【不定詞の問題②】 |
16 |
「3年生で学習した基本表現」を確認しよう【英語のレシピに挑戦しよう】 |
17 |
「3年生で学習した基本表現」を使ってみよう【英語で道案内に挑戦①】 |
18 |
「3年生で学習した基本表現」を使ってみよう【英語で道案内(乗り物)に挑戦②】 |
19 |
「3年生で学習した基本表現」を使ってみよう【英語で道案内(乗り物)に挑戦③】 |
20 |
「3年生で学習した基本表現」を確認しよう【読み物に挑戦しよう①】 |
21 |
「3年生で学習した基本表現」を確認しよう【いろいろな文型の問題①】 |
22 |
「3年生で学習した基本表現」を確認しよう【いろいろな文型の問題②】 |
23 |
「3年生で学習した基本表現」を確認しよう【文の中の疑問文①(間接疑問文)】 |
24 |
「3年生で学習した基本表現」を確認しよう【文の中の疑問文②(間接疑問文)】 |
25 |
「3年生で学習した基本表現」を使ってみよう【英語で電話に挑戦しよう】 |
26 |
「3年生で学習した基本表現」を確認しよう【後置修飾の問題①】 |
27 |
「3年生で学習した基本表現」を確認しよう【後置修飾の問題②】 |
28 |
「3年生で学習した基本表現」を確認しよう【後置修飾の問題③】 |
29 |
「3年生で学習した基本表現」を確認しよう【後置修飾の問題④(関係代名詞Ⅰ)】 |
30 |
「3年生で学習した基本表現」を確認しよう【後置修飾の問題⑤(関係代名詞Ⅱ)】 |
31 |
「3年生で学習した基本表現」を確認しよう【後置修飾の問題⑥(接触節)】 |
32 |
「3年生で学習した基本表現」を確認しよう【後置修飾の問題⑦(まとめの練習)】 |
33 |
「3年生で学習した基本表現」を使ってみよう【英語で遊ぼう①】 |
34 |
「3年生で学習した基本表現」を使ってみよう【英語で遊ぼう②】 |
35 |
「3年生で学習した基本表現」を使ってみよう【英語で遊ぼう③】 |
36 |
「3年生で学習した基本表現」を使ってみよう【読み物に挑戦しよう②】 |
37 |
「3年生で学習した基本表現」を使ってみよう【英語で買い物に挑戦しよう】 |
38 |
「場面や状況に応じた英語」を使おう【メモを活用する問題①】 |
39 |
「場面や状況に応じた英語」を使おう【メモを活用する問題②】 |
40 |
「場面や状況に応じた英語」を使おう【メモを活用する問題③】 |
41 |
「場面や状況に応じた英語」を使おう【メモを活用する問題④】 |
42 |
「場面や状況に応じた英語」を使おう【会話の中で表現する問題⑥】 |
43 |
「場面や状況に応じた英語」を使おう【自分の考えや意図を表現する問題①】 |
44 |
「場面や状況に応じた英語」を使おう【自分の考えや意図を表現する問題②】 |
45 |
「場面や状況に応じた英語」を使おう【自分の考えや意図を表現する問題③】 |
46 |
「場面や状況に応じた英語」を使おう【自分の考えや意図を表現する問題④】 |
47 |
「場面や状況に応じた英語」を使おう【自分の考えや意図を表現する問題⑤】 |
48 |
「場面や状況に応じた英語」を使おう【自分の考えや意図を表現する問題⑥】 |
49 |
「場面や状況に応じた英語」を使おう【会話の中で表現する問題①】 |
50 |
「場面や状況に応じた英語」を使おう【会話の中で表現する問題②】 |
51 |
「場面や状況に応じた英語」を使おう【会話の中で表現する問題③】 |
52 |
「場面や状況に応じた英語」を使おう【会話の中で表現する問題④】 |
53 |
「場面や状況に応じた英語」を使おう【会話の中で表現する問題⑤】 |
54 |
「場面や状況に応じた英語」を使おう【会話の中で表現する問題⑥】 |
55 |
「場面や状況に応じた英語」を使おう【会話の中で表現する問題⑦】 |
56 |
「場面や状況に応じた英語」を使おう【会話の中で表現する問題⑧】 |
57 |
「場面や状況に応じた英語」を使おう【会話の中で表現する問題⑨】 |
58 |
「場面や状況に応じた英語」を使おう【会話の中で表現する問題⑩】 |
59 |
「場面や状況に応じた英語」を使おう【英語や資料を読み取り表現する問題①】 |
60 |
「場面や状況に応じた英語」を使おう【英語や資料を読み取り表現する問題②】 |
61 |
「場面や状況に応じた英語」を使おう【英語や資料を読み取り表現する問題③】 |
62 |
「場面や状況に応じた英語」を使おう【英語や資料を読み取り表現する問題④】 |
63 |
「場面や状況に応じた英語」を使おう【英語や資料を読み取り表現する問題⑤】 |
64 |
「場面や状況に応じた英語」を使おう【英語や資料を読み取り表現する問題⑥】 |
65 |
「場面や状況に応じた英語」を使おう【英語や資料を読み取り表現する問題⑦】 |
66 |
「場面や状況に応じた英語」を使おう【英語や資料を読み取り表現する問題⑧】 |
67 |
「場面や状況に応じた英語」を使おう【英語や資料を読み取り表現する問題⑨】 |
68 |
「場面や状況に応じた英語」を使おう【英語や資料を読み取り表現する問題⑩】 |
69 |
「場面や状況に応じた英語」を使おう【英語や資料を読み取り表現する問題⑪】 |
70 |
「場面や状況に応じた英語」を使おう【英語や資料を読み取り表現する問題⑫】 |
71 |
「場面や状況に応じた英語」を使おう【英語や資料を読み取り表現する問題⑬】 |
72 |
「場面や状況に応じた英語」を使おう【英語や資料を読み取り表現する問題⑭】 |
73 |
「場面や状況に応じた英語」を使おう【英語や資料を読み取り表現する問題⑮】 |
74 |
「場面や状況に応じた英語」を使おう【英語や資料を読み取り表現する問題⑯】 |
75 |
「場面や状況に応じた英語」を使おう【英語や資料を読み取り表現する問題⑰】 |
76 |
「場面や状況に応じた英語」を使おう【英語や資料を読み取り表現する問題⑱】 |
77 |
「場面や状況に応じた英語」を使おう【英語や資料を読み取り表現する問題⑲】 |
78 |
「400 語程度の英語の文章」を読み取り、自分の考えを「まとまりのある文章」で表現しよう【長文読解&自由表現問題①】 |
79 |
「400 語程度の英語の文章」を読み取り、自分の考えを「まとまりのある文章」で表現しよう【長文読解&自由表現問題②】 |
80 |
「400 語程度の英語の文章」を読み取り、自分の考えを「まとまりのある文章」で表現しよう【長文読解&自由表現問題③】 |
81 |
「400 語程度の英語の文章」を読み取り、自分の考えを「まとまりのある文章」で表現しよう【長文読解&自由表現問題④】 |
82 |
「400 語程度の英語の文章」を読み取り、自分の考えを「まとまりのある文章」で表現しよう【長文読解&自由表現問題⑤】 |
83 |
「400 語程度の英語の文章」を読み取り、自分の考えを「まとまりのある文章」で表現しよう【長文読解&自由表現問題⑥】 |
84 |
「400 語程度の英語の文章」を読み取り、自分の考えを「まとまりのある文章」で表現しよう【長文読解&自由表現問題⑦】 |
85 |
「400 語程度の英語の文章」を読み取り、自分の考えを「まとまりのある文章」で表現しよう【長文読解&自由表現問題⑧】 |
86 |
「400 語程度の英語の文章」を読み取り、自分の考えを「まとまりのある文章」で表現しよう【長文読解&自由表現問題⑨】 |
87 |
「400 語程度の英語の文章」を読み取り、自分の考えを「まとまりのある文章」で表現しよう【長文読解&自由表現問題⑩】 |
88 |
「400 語程度の英語の文章」を読み取り、自分の考えを「まとまりのある文章」で表現しよう【長文読解&自由表現問題⑪】 |
89 |
「400 語程度の英語の文章」を読み取り、自分の考えを「まとまりのある文章」で表現しよう【長文読解&自由表現問題⑫】 |
90 |
「400 語程度の英語の文章」を読み取り、自分の考えを「まとまりのある文章」で表現しよう【長文読解&自由表現問題⑬】 |
91 |
「400 語程度の英語の文章」を読み取り、自分の考えを「まとまりのある文章」で表現しよう【長文読解&自由表現問題⑭】 |
92 |
「400 語程度の英語の文章」を読み取り、自分の考えを「まとまりのある文章」で表現しよう【長文読解&自由表現問題⑮】 |
93 |
「400 語程度の英語の文章」を読み取り、自分の考えを「まとまりのある文章」で表現しよう【長文読解&自由表現問題⑯】 |
94 |
「400 語程度の英語の文章」を読み取り、自分の考えを「まとまりのある文章」で表現しよう【長文読解&自由表現問題⑰】 |
95 |
「400 語程度の英語の文章」を読み取り、自分の考えを「まとまりのある文章」で表現しよう【長文読解&自由表現問題⑱】 |
96 |
「400 語から600 語程度の英語の文章」を読み取り、自分の考えを「まとまりのある文章」で表現しよう【長文読解&自由表現問題⑲】 |
97 |
「400 語程度の英語の文章」を読み取り、自分の考えを「まとまりのある文章」で表現しよう【長文読解&自由表現問題⑳】 |
98 |
「語彙や語句を使いこなし、表現力を高めよう」【語彙・語句補充問題①】 |
99 |
「語彙や語句を使いこなし、表現力を高めよう」【語彙・語句補充問題②】 |
100 |
「語彙や語句を使いこなし、表現力を高めよう」【語彙・語句補充問題③】 |
101 |
「語彙や語句を使いこなし、表現力を高めよう」【語彙・語句補充問題④】 |
102 |
「語彙や語句を使いこなし、表現力を高めよう」【語彙・語句補充問題⑤】 |
103 |
「語彙や語句を使いこなし、表現力を高めよう」【語彙・語句補充問題⑥】 |
104 |
「語彙や語句を使いこなし、表現力を高めよう」【語彙・語句補充問題⑦】 |
105 |
「語彙や語句を使いこなし、表現力を高めよう」【語彙・語句補充問題⑧】 |
106 |
「語と語のつながり」と「語法」の理解を深め、表現力を高めよう【「語順」発展問題①】 |
107 |
「語と語のつながり」と「語法」の理解を深め、表現力を高めよう【「語順」発展問題②】 |
108 |
「語と語のつながり」と「語法」の理解を深め、表現力を高めよう【「語順」発展問題③】 |
109 |
「語と語のつながり」と「語法」の理解を深め、表現力を高めよう【「語順」発展問題④】 |
110 |
「語と語のつながり」と「語法」の理解を深め、表現力を高めよう【「語順」発展問題⑤】 |
111 |
「語と語のつながり」と「語法」の理解を深め、表現力を高めよう【「語順」発展問題⑥】 |
112 |
「語と語のつながり」と「語法」の理解を深め、表現力を高めよう【「語順」発展問題⑦】 |
113 |
「英語で表現する力」を高めよう【使える語句を増やそう①】 |
114 |
「英語で表現する力」を高めよう【使える語句を増やそう②】 |
115 |
「英語で表現する力」を高めよう【使える語句を増やそう③】 |
116 |
「英語で表現する力」を高めよう【使える語句を増やそう④】 |
117 |
「英語で表現する力」を高めよう【使える語句を増やそう④】 |
118 |
【できるかなチェックシート〈受け身表現〉】 |
119 |
【できるかなチェックシート〈現在完了形〉】 |
120 |
【できるかなチェックシート〈不定詞/色々な文型〉】 |
121 |
【できるかなチェックシート〈間接疑問文/後置修飾〉】 |